ファゴット(バスーン)あれこれ
We love brass
楽天でファゴット(バスーン)を見る
  HOME
ファゴットあれこれ
ファゴットの歴史
ファゴットの種類
ファゴットの仕組み
ファゴットの選び方
ファゴットの値段
ファゴットの名曲
ファゴットの豆知識

ファゴット関連リンク
ファゴット奏者
ファゴットメーカー
ファゴット関連団体
ファゴットコンクール
ファゴット教室
ファゴット団員募集

音楽関連リンク
アマチュア吹奏楽団
アマチュアオーケストラ
ブラスアンサンブル
音楽大学・学校
全国コンサートホール
全国楽器店

ファゴットあれこれ







HOMEファゴットの豆知識ファゴットとバッソン



ファゴットの豆知識

ファゴットとバッソン

 ファゴットとバスーンは同じ楽器を指していて、国によって呼び方が変わるだけと思われていますが、フランスのバッソン(バスーンのフランス名)は、厳密に言うとファゴットとは少し異なる楽器です。それは、単にキーシステムの違いというよりも奏法における違いがあり、プロの奏者にとっても、実際上は全く別個の楽器と意識されているようです。

 バッソンは機構が単純なため音程が取りにくいなどの難点もありますが、音色がホルンに近く表現がより豊かであるとされています。バッソンは音量があまり大きくないことから、ベルリオーズのように1パートに2本重ねて4管として使われることが多いようです。

 余談ですがイタリア語では「ファゴット」ですが、英語圏では「バスーン」と呼ばなくてはなりません。その理由は英語圏で「ファゴット」と言ってしまうと、同性愛者への侮蔑的呼称「オカマ」を意味する「faggot」と捉えられかねないので、注意する必要があるようです。



 
E-mail   リンク集   サイトマップ   このサイトについて
【おススメリンク】 クラシック音楽情報 | ザ・オーケストラ | リサイタルの開き方 | 吹奏楽・ブラスあれこれトロンボーンあれこれ
 ピアノ発表会のヒントあれこれ | 合唱・コーラスあれこれ | ホルンあれこれ | トランペットあれこれ | フルート・ピッコロあれこれ
ユーフォニアム・テューバあれこれ
Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2009  ファゴット(バスーン)あれこれ We love Brass All rights reserved.