サクソフォンあれこれ
 We love brass
楽天でサクソフォンを見る
  HOME
HOME>サクソフォンの選び方



サクソフォンの選び方 


初めてサクソフォンを買う人は

 楽器を購入するにあたってまず心配になるのは、購入した楽器が長続きするのか、またその楽器が自分に向いているのかが判断できないことです。そのため高価な楽器を買うことはかなりの冒険です。初心者は楽器自体の当たりはずれが少なく、初心者に扱いやすい楽器でまず始め、数年はその楽器で頑張ってみる。そしてもっと続けられそうなら更にいい楽器に買い換えていくのが自然です。

 では安価なもので良いかというと、楽器自体に問題があったりします。安いサクソフォンはそれだけコストダウンして作ってありますので、調整しないと快適に鳴らないものもあります。特に最低価格帯の3万円台の物はオモチャ的なものでお勧めできません。そこで、お勧めしたいのが、信頼できるメーカーの最も安価なサクソフォンを購入することです。個人的にはヤナギサワかヤマハ、セルマー社のものですと、当たり外れが少ないと思います。安価といっても値段が10万円以下のアルトサックスは避けたほうが良いでしょう。


 サクソフォンにはソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4種類がありますが、サクソフォンを始めるなら、アルトサックスが良いでしょう。ソプラノサックスをはじめたい方も、アルトサックスをしっかり練習してからことをお勧めします。


買い換える人は

 必ず指導してもらっている先生か、信頼のおける経験者に相談をします。まず、買う前には楽器の価格帯やメーカーや機種について理解しなくてはなりません。必ずしも値段の高いものが優れているということもありません。出来ることなら、2〜3の複数メーカーのサクソフォンを試した上で、選ぶようにするのが良いと思います。


 楽器はメーカーはもちろんのこと、材質や形状などによって大きく音質が変わります。また同じメーカーの同じ機種でも相当な個体差がありますので最終的には自分のフィーリングが大切です。そして楽器を購入する場合は、リペアマンのいる専門店で購入されることをお勧めします。適切なアドバイスも受けられ、アフターサービスも受けやすいからです。

もし、信頼のおける経験者がいない場合には、選定品を試奏してみるのが良いでしょう。選定品は、選定した人の選定書が着いていますので、少なくとも外れをつかむ可能性は、かなり小さくなります。

 

 







E-mail   リンク集   サイトマップ   このサイトについて
【おススメリンク】 クラシック音楽情報 | ザ・オーケストラ | リサイタルの開き方 | 吹奏楽・ブラスあれこれ
 ピアノ発表会のヒントあれこれ | 合唱・コーラスあれこれ | ホルンあれこれ | トランペットあれこれ
オーボエあれこれトロンボーンあれこれ |フルート・ピッコロあれこれ
Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2009  サクソフォンあれこれ We Love  Brass All rights reserved.