HOME  
   
   

ホルンは管楽器の中で一番難しい?

 
 よくホルンを聞けばその楽団のレベルがわかる、というようなことを耳にします。プロの演奏家ではホルンが音をはずしたりするのはまずありませんが、アマチュアの演奏ですとソロなどは聞くほうもいつもはらはらドキドキです。

 では、ほんとにホルンは難しいのでしょうか?他の楽器と比べてホルンが難しいといわれる所以をあげてみました。

倍音が多く、音をはずしやすい・・・

 ホルンは倍音が多いため、きちんとソルフェージュして狙って吹かないと、違う音がでてしまいます。特に高音域ははずしやすいようです。

 マウスピースが小さいためコントロールが難しい・・・マウスピースが小さいため、細く長い管に息を入れるのが不安定で難しいようです。他の楽器と比べたら、息は入りにくいと思います。

音域が広い・・・

 ホルンの音域はかなり幅広く、オーケストラやホルンアンサンブルの楽譜では、幅広い音域を吹きこなすことを求められます。音域を広げるためにはきちんとしたアンブシュアが必要になります。

 ホルンは金管楽器の中で一番難しい楽器としてギネスに認定されています。(ホンとに)。ちなみに、木管楽器のギネスはオーボエです。