コントラバスあれこれ
 We love orchestra
楽天でコントラバスを見る
  HOME
コントラバスあれこれ
コントラバスの歴史
ヴァイオリン属の楽器
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
コントラバスの仕組み
コントラバスの選び方
コントラバスの値段
コントラバスの名曲
コントラバスの豆知識

コントラバス関連リンク
コントラバス奏者
コントラバスメーカー
コントラバスコンクール
コントラバス教室
コントラバス団員募集
コントラバス関連団体

音楽関連リンク
アマチュア吹奏楽団
アマチュアオーケストラ
ブラスアンサンブル
音楽大学・学校
全国コンサートホール
全国楽器店



HOME>ヴァイオリン属の楽器・チェロ


ヴァイオリン属の楽器


ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの4つの楽器は形と構造がほぼ同じで、奏法や構造も共通点が多いので、まとめてヴァイオリン属と呼ばれています。音域はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの順で低くなります。

ヴァイオリン  ヴィオラ  チェロ  コントラバス


チェロ 


オーケストラの楽器 チェロ

 今日のスタイルのチェロの形態が確立したのは18世紀以降のものであり、ヴァオリンより2世紀ほど後のことです。18世紀に入ると、ビバルディ、バッハ、ボッケリーニといった作曲家の登場によって多くの作品が書かれ、ヴァイオリンに並ぶほどの独奏楽器に発達しました。

 チェロはヴァイオリンやヴィオラとほぼ同じ構造ですが、低い音を出すために全体が大きくなっており、特に厚みが増している。弦も素材や基本構造は同じものの、太く丈夫に作られており、それに伴って弓もヴァイオリンなど太いが、長さは逆に短くなっている。チェロはその大きさと重さゆえにヴァイオリンやヴィオラのように、顎で挟み、手に持つことが困難なので、エンドピンを床に立てて演奏する。

 チェロはクラシック音楽において重要な楽器の一つであり、オーケストラによる合奏や、弦楽四重奏や弦楽五重奏、ピアノ三重奏といったアンサンブルの中では低音部を受け持つ。また独奏楽器としても重要であり、多くのチェロ協奏曲やチェロソナタが書かれている。

 チェロの音域はヴァイオリンより1オクターブと完全5度低く、ヴィオラより1オクターブ低い。その音域は人間の声に一番近い楽器といわれており、その音色は豊かな響きのある低音から、心地よい高音まで、いわゆる癒し系の音色です。また、その形は女性的な美しいフォルムで、持っているだけでスタイリッシュな印象を与えます。

 

 




E-mail   リンク集   サイトマップ   このサイトについて
【おススメリンク】   クラシック音楽情報ザ・オーケストラリサイタルの開き方吹奏楽・ブラスあれこれトロンボーンあれこれ
 ピアノ発表会のヒントあれこれ合唱・コーラスあれこれホルンあれこれトランペットあれこれ | フルートあれこれ
ユーフォニアム・テューバあれこれファゴット(バスーン)あれこれヴァイオリンあれこれチェロあれこれ
Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2009  コントラバスあれこれ We love orchestra All rights reserved.